新型NA-LX125Cと旧型NA-XL125Bの違いやおすすめを徹底比較!旧型を使ってみた本音で比較!パナソニックななめドラム式洗濯乾燥機

当ページはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニックななめドラム式洗濯機は2023年10月にNA-LX125Cが発売されました。

新型のNA-LX125C旧型NA-LX125Bの違いやどっちがおすすめなのかを徹底比較します。

毎年のようにLXシリーズは進化を遂げて新しい物が出てきています。どのように変わっているのか詳しく解説していきます。

この記事で解決できる悩み
  • 新型と旧型の違いは何がある?
  • 価格の差は?
  • 結局どちらがおすすめ?

上記のような悩みや不安に答えていきます。

筆者もLXシリーズのドラム式洗濯機を使っていますがとても生活が楽になり購入して良かった家電のトップ3に入るくらいです。家事の時短にも繋がり、夫婦の時間を確保できています。

この記事で分かる事
  • 新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの違い
  • 新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの共通の機能や特徴
  • 新型と旧型のおすすめな方

パナソニックNA-XLシリーズの新型と旧型について詳しく分かりやすいように解説していきますので、最後まで読んで是非、参考にしてみてください。

2023年発売の新型NA-LX125C(R/L)

2022年発売の旧型NA-LX125B(R/L)

公式サイトから購入したい方

※旧型NA-LX125Bは生産終了しています。

目次

新型NA-LX125Cと旧型125Bの違いは4つだけ

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの違いは3つ程あります。3つの違いは以下の通りです。

4つの違い
  • トリプル自動投入機能搭載
  • はっ水回復コース搭載
  • 消費電力
  • 価格

新型と旧型の違いを比較して詳しく解説していきます。

ななめドラム式洗濯乾燥機のスペック

ななめドラム式洗濯乾燥機のスペックは以下の通りです。

型式NA-LX125CNA-LX125B
サイズ(排水ホースも含む)幅639×奥行722×高さ1060幅639×奥行722×高さ1060
重さ80㎏77㎏
容量(洗濯・脱水/乾燥)12/6kg12/6kg
ドアの開閉左/右左/右
消費電力(約)洗濯時:68Wh
洗濯乾燥時(標準乾燥):960Wh
洗濯乾燥時(省エネ乾燥):680Wh
洗濯時:75Wh
洗濯乾燥時(標準乾燥):960Wh
洗濯乾燥時(省エネ乾燥):680Wh
目安時間(約)洗濯時:32分
洗濯乾燥時(標準乾燥):119分
洗濯乾燥時(省エネ乾燥):192分
洗濯時:32分
洗濯乾燥時(標準乾燥):119分
洗濯乾燥時(省エネ乾燥):192分
乾燥方式ヒートポンプ方式ヒートポンプ方式
トリプル自動投入×
はっ水回復コース×
AIエコナビ
取り忘れアラーム
布団洗い
(洗濯1㎏まで)

(洗濯1㎏まで)
毛布洗い
(洗、乾3㎏・洗濯6㎏まで)

(洗、乾3㎏・洗濯6㎏まで)
予約タイマー
1時間単位

1時間単位
除菌仕様
操作パネルホワイト液晶操作パネルホワイト液晶操作パネル
スマホ連動機能××

トリプル自動投入とはっ水回復コースが搭載されているのは嬉しいですね!旧式まではハイスペックモデル以上しかトリプル自動投入は搭載されていませんでしたが、最新モデルからNA-LX125Cにも搭載されました。

トリプル自動投入の搭載

上位モデルだけ搭載されていたトリプル自動投入がNA-LX125Cにも搭載されました。

引用元:パナソニック公式HP

トリプル自動投入は、3つのタンクに洗濯用洗剤セットすることができます。

液体洗剤(約1010mL)②柔軟剤(890mL)③おしゃれ着or酸素系液体漂白剤(730mL)の3つの洗濯用洗剤の自動投入が可能になっています。大容量以外の詰め替え用がすべて入れることができるので洗剤ボトルや詰め替え用のストックを保管せず済みますので、洗濯機周りなどがスッキリして凄く楽になると思います。

ここまる

筆者は旧式のNA-LX125なので自動投入が羨ましい!

特に筆者が感じることは、洗剤の計量及び投入が結構面倒です。たまにこぼしてしまったりするのでトリプル自動投入は絶対にあった方が良いですよ!

はっ水回復コースの搭載

ダウンジャケット

アウトドアウェアダウンジャケットなどをヒートポンプ乾燥の熱を利用して、撥水性をよみがえらせる機能です。

使用方法は簡単で洗濯槽に衣類をできるだけ広げてセットし、はっ水回復コースで約2時間加熱すれば完了です。

アウトドアウェアやダウンジャケットなどを使用しているといつの間にか撥水が落ちていることがあります。使用頻度や汚れなどにより、生地表面のはっ水基が倒れてしまい、水のはじきが弱くなっていきます。

はっ水回復コースを利用する事で、一度倒れたはっ水基が再度立ち上がり撥水機能回復の手助けをしてくれます。

新品同様まで回復はしませんので注意が必要です。

引用元:パナソニック公式HP
ここまる

筆者もアウトドアウェアやダウンジャケットを多く持っており、撥水性が落ちている服があるので使いたいですね!

消費電力の違い

NA-LX125CとNA-LX125Bの違いには消費電力もあります。下記の通りです。

新型と旧型の洗濯時の消費電力
新型NA-LX125C旧型NA-LX125B
68Wh75Wh

新旧型で7Whほど違いがあります。

使用頻度が高い洗濯機の電気代が少しでも節約できるのは嬉しいポイントです。消費電力の観点からも新型NA-LX125Cはおすすめと言えます。

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの価格の違い

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bでは金額の差はおおよそ3万から4万程変わり、旧型の方が安いですね!(※2024年2月現在)

特に旧型のNA-LX125Bに関しては在庫は少なくなっている状況です。

公式HPでは生産終了していますので旧型の方が欲しい方は早めの検討が必要になります。

ですが、価格も大きく変わらない為、最新モデルの方が良さそうです。

2023年発売の新型NA-LX125C(R/L)

2022年発売の旧型NA-LX125B(R/L)

公式サイトから購入したい方

※旧型NA-LX125Bは生産終了しています。

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの共通機能と特徴

ドラム式洗濯乾燥機

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの共通の機能や特徴を以下にまとめてみました。

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの共通の機能
  • スゴ落ち泡洗浄
  • はやふわ乾燥ヒートポンプ
  • 大容量コンパクトビッグ
  • タオル専用コース搭載
  • 取り忘れアラーム
  • 抗菌ハンドル・抗菌窓パッキング
  • ホワイト液晶操作パネル

1つずつ共通の機能の特徴を見てみましょう。

スゴ落ち泡洗浄

パナソニックの数量落ち泡洗浄は「泡の力」「水の力」「機械の力」の3つの力によりパワフル洗浄が可能!

高濃度の洗剤液を循環ポンプで「泡生成ボックス」へ送り、高浸透バブルシャワーにて泡生成と同時に勢いよく噴射する事で泡を繊維の奥まで浸透させ、汚れに直接アタックします。

「たたき洗い」「もみ洗い」「押し洗い」の3つの工程により、汚れをしっかり除去してくれます。

はやふわ乾燥ヒートポンプ

はやふわ乾燥ヒートポンプはふんわり仕上げてシワも抑えることができる乾燥機能です。

引用元:パナソニック公式HP

大風量で乾燥温度は約65℃と低温度なので衣類が傷みや縮みにくいのが特徴です。

ここまる

乾燥で衣類が傷みや縮みにくいのは服の長持ちにつながるのでは助かります!

ただ、衣類が傷みにくいだけでなく、電気代を節約できます。

ヒーター式に比べ、はやふわ乾燥ヒートポンプは乾燥ヒーターを使わない分、使用する電力を抑えることができます。

大容量コンパクトビッグ

12㎏の大容量と、まとめ洗いや布団やシーツなどの大物も洗濯が可能です。

容量が小さいと毎日洗濯しないといけなかったり毎日家事が増えて大変ですよね!洗濯の回数を減らしたい方や週末などにまとめて洗いたい人にはおすすめです。

従来の11㎏モデルとサイズは変わらずに容量を大きくし12㎏を実現しました。

タオル専用コース搭載

プロ監修の下、3つのプロの技を自宅で出来る「タオル専用コース」が搭載。

水量を増やしてやさしく洗い、ほぐし運転でタオルのパイルを起こします。風をしっかり当てる事でパイルを膨らませ、ふんわりした風合いと吸水性を保つように乾燥させ、気持ちいい肌ざわりのタオルに仕上げます。

引用元:パナソニック公式HP

取り忘れアラーム

家事などを行っていると洗濯物を入れっぱなしで忘れてしまった経験もあるかと思います。そんな時の「取り忘れアラーム」です。

衣類の取り忘れアラームは運転終了後10分ごとに2回音と表示部の点灯してくれます。

ここまる

アラームがうるさいと思う方はOFFにすることもできますので安心してください。

抗菌ハンドル・抗菌窓パッキング

お手入れがしにくい窓パッキンとドアの開閉で良く触るハンドル部分が清潔に使えます。汚れやすい部分でもありますので、しっかり抗菌されているのは良いですね。

ホワイト液晶操作パネル

ホワイト液晶操作パネルは普通に見やすいですし、使いやすいです。!操作で困ることもないので取説見なくても安心して使えると思います。

新型と旧型のおすすめな方はどっち?

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bのおすすめな方はどんな人かまとめてみました。

新型NA-LX125Cがおすすめな方旧型NA-LX125Bがおすすめな方
自分で洗剤投入等が面倒な人
アウトドアウェアなどを持っている人
電気代など少しでも節約したい人
自動投入がいらない人
価格が少しでも安い方が良い人

新型NA-LX125Cがおすすめな人

新型NA-LX125Cがおすすめな方
自分で洗剤投入等が面倒な人
アウトドアウェアなどを持っている人
電気代など少しでも節約したい人

トリプル自動投入は最初いらないかなと考える方もいると思いますが、旧型を使っている筆者から言うと絶対にあった方が良いです洗剤ボトルや詰め替え用などが洗濯周りにあると、どうしてもスッキリしません。

さらにアウトドアウェア等多く持っている方ははっ水回復コースは嬉しい機能ですね!使用頻度が増えれば撥水性は落ちてしまいます。そんな時はっ水回復コースを利用できれば撥水が回復します。

電気代の節約にもなりますので新型NA-LX125Cはいい事が多いですね!

筆者調べになりますが、価格も3万~4万程度しか変わりませんので、それなら新型NA-LX125Cを選んだ方がいいと思います。

2023年発売の新型NA-LX125C(R/L)

公式サイトから購入したい方

※旧型NA-LX125Bは生産終了しています。

旧型NA-LX125Bがおすすめな方

旧型NA-LX125Bがおすすめな方
自動投入がいらない人
価格が少しでも安い方が良い人

普段、液体洗剤を使わない人や自分で洗剤を投入することに苦ではない方は旧型NA-LX125Bがおすすめです。

価格も3万程度安いので少しでも安い方が良い方は旧型NA-LX125Bが良いでしょう。

ただ、旧型NA-LX125Bは在庫が少なくなっているので早めに購入した方が良いでしょう。

2022年発売の旧型NA-LX125B(R/L)

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bのまとめ

新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bの違いや特徴をまとめてみました。

4つの違い
  • トリプル自動投入機能搭載
  • はっ水回復コース搭載
  • 消費電力
  • 価格

上記4つの違いがありました。

旧型NA-LX125Bより遥かに機能が充実しました。特にトリプル自動投入が搭載されたのはかなり嬉しいポイントです。

新型NA-LX125Cがおすすめな方旧型NA-LX125Bがおすすめな方
自分で洗剤投入等が面倒な人
アウトドアウェアなどを持っている人
電気代など少しでも節約したい人
自動投入がいらない人
価格が少しでも安い方が良い人

筆者は新型NA-LX125Cがおすすめになります。価格も大きく違うのであれば旧型NA-LX125Bも有りかなと考えましたが、価格もそれ程変わらない為、新型NA-LX125Cを推します。

決して安い買い物ではありませんので、新型NA-LX125Cと旧型NA-LX125Bで迷っている方は参考してみてください。

公式サイトから購入したい方

※旧型NA-LX125Bは生産終了しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次